第101回 神戸人類学研究会(2025年5月10日開催)
開催日時 | 2025年5月10日(土) 15:00-17:00 |
場所 | 神戸大学大学院国際文化学研究科 E棟4階 大会議室 |
発表者
福井栄二郎(島根大学)
タイトル
『共在する人格―歴史と現在を生きるメラネシア社会』書評会
コメンテーター
早川公(東京大学)
矢野涼子(静岡大学)
要旨
神戸人類学研究会では、去年4月に刊行された『共在する人格―歴史と現在を生きるメラネシア社会』(福井栄二郎著、春風社、2024年)の書評会を開催いたします。本書は、西洋の影響を受けた太平洋のヴァヌアツ共和国・アネイチュム島における人格の変容とその背景にある歴史的傷跡を読み解くものです。当日は著者の解題や2名の評者による論評に加えて、全員参加型の討議をおこないます。
参加登録
https://forms.gle/eqqsfdX9ocErNNmH9
お問い合わせ
神戸人類学研究会
Benjamin Wolfs anthropologykobe[a]gmail.com
主催
神戸人類学研究会
共催
神戸大学国際文化学研究推進インスティテュート(Promis)
福井栄二郎(島根大学)
タイトル
『共在する人格―歴史と現在を生きるメラネシア社会』書評会
コメンテーター
早川公(東京大学)
矢野涼子(静岡大学)
要旨
神戸人類学研究会では、去年4月に刊行された『共在する人格―歴史と現在を生きるメラネシア社会』(福井栄二郎著、春風社、2024年)の書評会を開催いたします。本書は、西洋の影響を受けた太平洋のヴァヌアツ共和国・アネイチュム島における人格の変容とその背景にある歴史的傷跡を読み解くものです。当日は著者の解題や2名の評者による論評に加えて、全員参加型の討議をおこないます。
参加登録
https://forms.gle/eqqsfdX9ocErNNmH9
お問い合わせ
神戸人類学研究会
Benjamin Wolfs anthropologykobe[a]gmail.com
主催
神戸人類学研究会
共催
神戸大学国際文化学研究推進インスティテュート(Promis)